

-
クラシック・クラッシュ・シンバル
(合せシンバル)ショルダーからエッジに向かって、僅かに薄くなるよう仕上げた"808"スタイル。アタック音は軟らかめで、打ち込みの角度が少々変わっても音色にあまり影響がなく、4分音符の刻みなどは非常に安定感があります。全体にはそれほど軽いわけではありませんが、「鳴らしやすさ」=「演奏が楽」=「重さがさほど苦にならない」という効果を生みます。また、充分なウェイトは、そのまま大音量にも負けない音圧を生み、ここ一発をしっかり決めてくれます。
クラシック・クラッシュ
-
クラシック・サスペンド・シンバル
一言で言えば、幅の広い倍音のレンジ。低音から高音まで、バランスよく整えられた音色。微細なタッチでも、おおらかなフォルテッシモでも、このバランスを崩さず保つ、完成度の高いサスペンド・シンバルです。サイズ・バリエーションが増え、使いたくなるシチュエーションが一層広がりました。
クラシック・サスペンド
クラシック・サスペンド
クラシック・サスペンド
クラシック・サスペンド
クラシック・サスペンド